個別相談はお電話でどうぞ
03-6450-4807 10:00〜20:00 (日曜定休・祝日開校)

早期入塾!冬季社会人11月、高校2年生2月受講

WINTER

冬季11月からと早期入塾2月スタート

このページはこういった方向けです。
社会人の秋冬から1年以上かけて医学部受験の準備をしたい方
・高校3年生直前の高校2年生の2月から受講したい方
・受験後終了後すぐの浪人生の2月、3月に受講開始したい方


社会人の早期(11月〜1月あたり)スタートに関して
高校2年生の2月スタートに関して
浪人生の2月スタートに関して

社会人の冬(早期)11月から受験対策をスタート

いつでも入塾可能

シナプスは定員制で担任制の完全個別指導の医進予備校ですが、いつでも入塾が可能です。
 
社会人の再受験の場合、
仕事を続けながら医学部受験に挑む方や
仕事をやめても準備で1ヶ月はバタバタしている方も多くいらっしゃいます。
 
そういった受験生は、すぐに単科生として入塾が可能です。 
 
年度の途中での入塾希望の方はぜひ、お電話かお問い合わせフォームからご相談ください!
 

社会人医学部再受験する人たち、ほかの人はどうしてる?

単科コースから本科への切り替え、またはすぐに本科受講とさまざまです!

 

単科コースから本科コースへ切り替え
有休消化中や仕事をやめてすぐなど、生活環境変動の数ヶ月は単科コースを受講しながら

    • 長く離れていた学習への準備
    • 自宅の勉強環境を整えたり
    • 気持ちの切り替え

等、
 
シナプスで指導を受けながら、その傍らで準備とご自宅での勉強をして、本科生に切り替えたり、一方では引き続き仕事をしながら単科生を続けられる方もいらっしゃいます。
 
すぐに本科コース受講開始
また、面談後すぐに本科コースに入る社会人受験者も多数いらっしゃいます。
 
完全個別のシナプスでは、受講者のスケジュールに合わせてコースを選択し、授業を受講することができます。
 

現在の自分の立ち位置を知って医学部受験の準備

一度、足を運んでいただければ、プロの講師が現状のご説明や必要な勉強等ご説明ができますので、ぜひご検討ください。
 
シナプスの生徒の3分の1は社会人です。皆さんさまざまな異なる状況の中、『医学部合格』という同じ目標に向かい日々励んでいます。『絶対医師になりたい』という志がある方のご来校を、代表高島をはじめ講師一同こころよりお待ちしております。
 
社会人支援制度があるシナプスで、後悔しないためにも、早めにスタートしましょう!
 

 
 
 

高校2年生の2月(高校3年直前)から準備

早くから始めるメリット

一般的に、大学受験勉強は3年生になった春・高校3年生の4月からの開始が一番多いようです。
 
世間では3年生から「受験生」としてスタートしますが、医学部受験の場合、もう少しはやく『2年生の最後の定期テストが終わった2月』に始め、1年かけてしっかり基礎を構築し、実践→過去問演習と進めていく生徒が増えています。
 
早くに受験勉強を開始する傾向は、コロナが流行ってからもっと加速しています。
 
(4月からの開始では、受験までに1年ありません!)
 
遅くとも高校2年生の冬から「受験生になる準備」を始め、時間的に余裕をもって気持ちを切り替えていくことで、焦らずスムーズに流れに乗ることができます。
 
また、3年生になってから受験生への切り替えをするより、なるべく早い時期に医学部専門の塾へ足を運び、今の自分の状況や他の生徒の状況を間近で見ることで、受験生スイッチが入る学生が多くいます。
 
高校2年生

  • 「周りがこんなに早くから始めているとは思わなかった」
  • 「受験生の雰囲気の違いに気がついた」
  • 「自分はまだまだ甘く、ぬるかった。今気づけてよかった。すぐに受験勉強を始めようと思う。」

 
といった声を頻繁に聞きます。
 
やはり、「いよいよ受験生」とは思っていても、意外と漠然としていて、自分がその環境に置かれて初めてわかる緊迫感があるようです。
 
シナプスの生徒のほとんどが、医学部を目指しています。早い段階で、医学部を目指す生徒に囲まれた環境に身を置くことは大変大きなメリットです。
 
3年生になったからといって、4月1日に自動的に受験生へと気持ちが切り替わるわけではありません。
 
ぜひ当校シナプスでライバルたちが早々に準備している様子をみて、早めに気持ちを切り替え、たくさんの刺激を受け、モチベーションを高い保ち続けながら医学部受験に備えましょう!
 

シナプスでできる具体的な対策

高校2年生の最後の定期テスト後、2月にお越しいただいた場合、現状把握をすぐに行い、足りない力や必要な学習を早期に分析できます。
 
また、学校の勉強との両立や定期テストの対策なども、受験勉強とともにどのように行っていくか等も指導していきます。
 
プロの講師が受験から逆算し、医学部合格に向け早め早めに舵取りを行います。
 
早い段階で客観的な自分の立ち位置を知ることで、医学部合格までの距離やどれくらいの勉強が必要かを3年生になる前に知ることができるのは大きな利点です。
 
また、医学部受験で避けては通れない2次試験の小論文では、時事問題や考える力が試されます。こういった知識は一朝一夕で身につくものではないので、1年かけて準備することが望まれます。
 
高校2年生という、少しでも早い時期から受験勉強に取り掛かり、医学部合格に向け歩み始めるべきである、と気づけたことは幸いなことで、医学部志望のライバルたちの中にはまだ気づいていない学生たちが全国に大勢います。
 
「知った!気づいた!」の次にすべきは、しっかり行動して、医学部合格に少しでも近づくことです。医学部受験専門塾シナプスの個別相談のご予約をして、ぜひ一度、お越しください。お電話でも受け付けております!
 

 
 

以下のページは小論文に関して、実際どんな問題が医学部で出題されているのか、いかに準備が必要かを、ご説明しております。

 

シナプスにご兄弟で通われている生徒さんもいらっしゃいます。以下のページではそのご兄弟の保護者様からいただいたお手紙のご紹介です。

 

浪人生の2月スタート

受講開始時期が合否を分ける

「長い受験が一区切りした」と一旦3月はのんびりし、4月から勉強しようとすると、なんと、その間に忘れてしまった知識や感覚を取り戻すのに1か月かかってしまいます。
 
そうなっては、本格的な受験勉強開始はゴールデンウィークです。遅すぎます。
 

はやめに教科書レベルの抜けを無くして実践レベルや過去問演習へ到達する

教科書レベルの基礎を固めて、実践や過去問のやり込みに入ることは容易ではありません。
 
教科ごとにも差があるため、いずれも医学部合格レベルに持っていくために、2月から始めて1年かけて準備するのと、4月に始めて1年足らずで再度受験するのとでは、たった2ヶ月の差と思うこと勿れ、雲泥の差です。
 
全国のライバルたちは、既に来年度に向けて始めています。
 
「絶対に医師になる」という強い志を胸に、夢に向かって合格を勝ち取るまで走り切りましょう!私たちは、隣であなたのコンディションを確認し、進むべき道を示し、手の振り、呼吸をチェックする伴走者のごとく、最後まで共に戦い抜きます。
 
ぜひ個別相談にお越しください!
 

医学部・歯学部生の留年対策